▼内定者懇親会(第2回)


12月12日
当社では、内定式が無い代わりに年末の親睦会を行っています。
内定者全員参加のもと、会食しながらの各人の近況や
先輩社員も数名参加しましたので、内定者と先輩社員とのコミュニケーションも和気藹々にとれた
有意義な時間となりました

▼東豊グループ忘年会&改善表彰式


12月6日、7日にて
今年の忘年会は飛騨高山に行ってきました!!
さすがと言うべきか、雪も降る中 風情ある町並みを散策し、温泉にも入りながら社員一同リフレッシュ。
夜は、毎年の恒例 改善活動の表彰式も行われ
社員の親睦が、より深まった2日間となりました。

▼野球大会


9月20日
秋恒例!!!豊成会野球大会に本年度も参加!!
ユニフォームも新たに変えて、若者中心に頑張ったのですが・・・
今年も一回戦敗退。残念・・・
しかし、参加の皆さんお疲れ様です。

▼内定者懇親会


7月4日
今年度の内定受諾者と会社側数名とで懇親会を開きました
日本料理で個室と・・・・
少々緊張な雰囲気も当初はありましたが
最後は和やかに親睦を深めることが出来ました。

▼08年入社式


4月1日(火)に当社会議室にて入社式が行われました。
社会人初日を迎え、緊張した様子で式に臨む、本年度の新入社員9名。
社長や専務から激励の言葉を受け、
新人代表の鷲見くんの挨拶で意気込み十分です。
式後には役職者や先輩社員との昼食懇談会が開かれ、親睦を深めました。

▼忘年会IN沖縄


12月1日・2日
年に一度の会社忘年会。今年は沖縄へ行ってまいりました
首里城や船に乗っての水中観覧など、沖縄を満喫!!
夜の宴会は国際通りにある沖縄料理屋へ
毎年恒例の改善表彰式やくじ引き大会など盛大に盛り上がり
日ごろの疲れと、会社の団結をはかれた旅行となりました

▼社会見学。


11月28日
巴ヶ丘小学校 3年生 14名が、当社へ社会見学に来ていただきました
当日は、当社の製品説明をわかりやすくスクリーン紹介し、
工場見学もブッシュ製造・バランス製造の工程を見学
最後には、小学生のみんなから多数の質疑応答もあり有意義な時間を過ごす事ができました
将来、誰かは入社してくれるかな??

▼京都研修旅行


9月29・30日
中国人研修を引率し京都・奈良の名所旧跡を訪ねました

▼防災訓練


9月14日
昨年に引き続き、防災訓練を実施いたしました
今年は、地震による火災と言う設定で全社員組織にのっとり対応できました
当社の消火班は素早い放水に成功です(さすがです!!)

▼野球大会

9月8日
今年も豊成会野球大会に参加
今回も1回戦敗退でした。う〜ん 来年こそは・・・・

▼2007年度入社式

4月2日に、2007年度の入社式を行いました
今年は10名の新人が入社
式後は、昼食懇談会を開き職制社員と新人との親睦を深めました




▼合同企業説明会参加

2月2日(金)にリクナビLIVE合同説明会に参加致しました
採用担当者は、前日の1日福岡のリクナビLIVEにも参加し
両日合わせて、たくさんの学生さんとふれあう事ができました
今後のスケジュールですが、リクナビの東豊工業株式会社ページにて記載していますので、
2008年新卒学生の方で、少しでも興味を持って頂けれたらチェックしてみてください




▼親睦会(社員旅行)

東豊グループの親睦会を12月2・3日で行いました。
お昼は、ユニバーサルスタジオジャパンにて、各人自由に満喫し
夜は、船上にてディナークルーズでの夕食会
また、この席上にて、社内改善活動の優秀者への表彰も行われ
豪勢かつ活気ある親睦会となりました






▼野球大会

9月9日に、年一度のイベントである豊成会野球大会に東豊工業も参加致しました
野球経験者を中心にチーム編成をし、試合に挑みましたが
結果実らず、1回戦敗退となってしまいました。
しかし、東豊工業のチームワークの良さは健在でした。

選手のみなさん、そして応援団のみなさんお疲れ様でした









▼防災訓練を実施

9月5日に地元消防署立会いの下、東豊工業全社員参加の防災訓練を実施致しました。
ポンプを可動させての放水や、全社員避難までの流れなど・・・・
実際に火災発生は、あってはなりませんが、万事の備えとして勉強にもなり
また、社内の消防組織機能を再確認できました

最後に、消防隊員による消火器実演指導も行なわれました









▼自然に囲まれた東豊工業の夏

今年も暑い夏が到来!! 会社の周りでは大自然の緑や、近くに流れる川など、
夏を程よく彩っております




▼新卒者向け会社説明会

来年度新卒者向け説明会を実施致しました。
(画像は5月16日に実施した模様です)
▼東豊工業の春

4月上旬には、会社周辺を彩る桜が満開になりました
▼2006年度入社式

4月3日に本年度の入社式が行なわれました。
今年は、12名の新人が入社
入社式後は、先輩社員との昼食懇談会も行なわれ
新戦力になる期待感を抱かせられて
そして新人にとっては記念すべき社会人の第一歩となりました
 
 
▼新人 入社前研修

3月28〜31日まで岡崎市にある愛知県青年の家にて合同入社前研修が行なわれ
入社予定者全員参加し、社会人になる為の基本的なマナー等学びました。